拝啓〇〇様

ほかの誰でもない、誰かに向けて

文章

文章を書く。

 

このブログを書こうと思うのは、だいたい孤独な夜で、その度にこんなことしてても仕方がないという気持ちになる。

 

抽象的な内容のエントリを途中まで書いて、酒を飲み、結局だるくなって下書きにしたまま終わる。そんな記事が山ほどある。

 

この記事もそうなるかもしれない。まあそれでいい。

 

人生において重要なことはなんだろうか。もしくは、足るを知り分を知るとはどういうことだろうか。

 

それ以外のことは考えたくもないし、考えていないのかもしれない。

 

自分の人生に意味があると信じたことは一度もないのだが、他人の人生に意味があると思ったこともない。こういう風にいうと不快になる人もいるのかもしれないが。

 

春が来れば花が咲き、夏が来れば木々が生い茂り、秋が来れば鳥が稲をついばみ、冬がくれば皆死ぬ。

 

どこに意味を求める必要があるのか。あるのは巡り巡る季節、はるか彼方の星々、そして明日の生活くらいだ。

 

それ以外は全て曖昧模糊、中距離的な偶像に過ぎない。そういう感覚が常にある。今夜は寒いからそういう気持ちが強いのかもしれない。

 

こんなことをここに書いても仕方ない、しかし、匿名でくらい好きに書かせてほしい。

 

自分は元来から、他人の芝生を土足で踏み荒らすようなことばかりしていた。それは他人の芝生が青いからでなく、青くない芝生を青いと言われることに腹がたつからだ。

 

君が神格化しているものは、本当に神か?自分のみが見てきた、他人はまだ知らないと信じている景色の話ではないのか?

 

もちろん俺の人生は、そういった無知や傲慢で形成されている。恥ずべきことであり、一生恥じて生きていかなければいけないのだろう。

 

消費した過去と、消費する未来の中で、自分は一体何をなすべきなのか。何をなせるのかすら怪しい。

 

人生の多くについて、反射的にちょっかいを出してきた。ふと顔を上げると周りには敵しかおらず、その度に別の環境に逃げ出して生きてきた。何かが狭まっていく。

 

そのようなことを繰り返しだんだんと袋小路に迷い込んで行き、行き詰まったが最後、それが死ぬ時なのかもしれない。

 

特にしめる言葉も見つからないが、こう見えて皆さんの幸せを祈っている。

 

 

 

とりあえず書いてみた

何をトチ狂ったのか、台風19号が日本列島にやってきた時にお店をオープンしてしまいました。

 

文字通りの嵐の日々がさり、一旦落ち着いたのでこうしてまたこちらでブログを書いています。近況報告です。

 

お店について

 

まだ半月も経っていないですが、思ったより経営はうまくいっています。

 

誰も来ないだろと思って始めたのですが、意外と人はくるものですね。

 

初期費用についてよく聞かれるのですが、ざっくり40万円いかないくらいです。うち、物件が34万円くらいなので、まあほぼ物件代しか払ってません。

 

これ以上のノウハウについては、えらいてんちょうという人が書いた「しょぼい起業で生きていく」という本を読んでみてください。

 

何を隠そう、僕がこの本を読んで起業を決意しました。起業本にありがちな意識の高さはなく、ただ人生ダメ太郎でもなんとか生きていこうみたいに励ましてくれる本です。

 

あと、このブログをアホみたいに書き続けたきたおかげで多少は文章力がつき、リアルでは有料noteマガジンを売るなどといったしゃらくさい行為もしています。

 

ブログを続けてきてよかったことの1つですね。

 

リアルの生活について

 

良くも悪くも、有名になりました。といっても、インフルエンサーになるほどではないですが。

 

インターネットで活躍している人たちと交流することが増え、界隈においては次世代のなんちゃらみたいな期待を背負わされることになりました。

 

最悪ですね。

 

一方で多くを失った気がします。

 

起業とは、0を1にする狂った作業であり、狂った人間には狂った人間しか寄って来ず、一方で僕が十数年間かけて育んだ人間関係はおおよそ正常な人たちだったので、自然と離れていってしまう人も多かったです。

 

よかったか悪かったかで言えば、かなり悪かった気がします。まあ人生においてよかったことはあんまりないんですが。

 

匿名ブログについて

 

名前と顔を出して他人に文章を買わせるということをやっていると、無料の匿名ブログのよさを再発見します。

 

一銭にもならないし、誰が読んでいるともわからないからこそ、自由がある気がしますね。

 

何者でもないというのは、こんなにも素晴らしい。

 

起業しました

しちゃったんだからしょいがない。

 

起業してみてわかったこと

 

・多動症になる

 

もともと多動傾向はそんななかったんですが、最近は手足をブルブルさせてないと落ち着かなかったり、階段降りてる途中に転がり落ちたくなる衝動にかられたりしています。あとむちゃくちゃ歩くようになりました。

 

これは多動ではない....?

 

・ドーパミンめっちゃでる

 

10時間くらい寝ないと厳しいロングスリーパーだったんですが、6時間くらいで朝から晩まで活動できてます。しかもめっちゃ気持ちよくて、100均で什器買い物してる時とか、脳みそ飛びそうになる瞬間があります。起業はドラッグ。

 

・働いても働いても稼げないどころか金がどんどん飛んでいく

 

起業して大爆散したことで有名な借金玉氏が「売り上げが1円もでないうちに潰れていく会社なんて無限にある」みたいなこと言ってて、最初みたときは「嘘だろ〜〜」と思ってたんですが、これがマジだということを身を以て知りました。

 

開業に必要な手続きや準備に割かれる金銭的コストもあるのですが、それ以上に人的・時間的コストがかかり、それを支えるための金が必要という感じがあります。

 

大げさな話ですが、手続きの不備で開業が3日伸びればその分だけの家賃、ガス光熱水道ワイファイ代、移動費、食費、人を雇っていれば人件費を払わないといけません。1円も売り上げていないのにも関わらず、です。

 

創業時の仕事はお金に羽をつけて飛ばすこと、なんて言ったりもしますが、本当だったんだな〜という感じです。

 

他にも色々あるんですが、またそのうち書きます。起業がこけたらそれも書きます。ざっくりいうと飲食店経営なので、店に来てねみんな。

 

今月のブログ報告

どうも、こたけと申します。ウンチ界隈で王子やってます。嘘です。

 

匿名雑記ブログとして続けてきたこのブログですが、じみじみと検索流入があり、2019/09の月間pvがなんと4000pvを超えました。

 

f:id:daigakuseino:20191001190837j:image

 

嬉しい〜〜〜

 

多分、どこの誰とも知らない人が読んで下さっていると思うんですが、本当にクリックありがとうございます。

 

前から言ってますが、文章は読まれてこそ。pvが全てではないですが、多くの人に読まれることを放棄しては絶対にいい文章は生まれないと信じています。

 

拡大はすなわち現状維持。

 

やっていきたいです。やっていきましょう。

 

 

そろそろリアルのアカウントにつなげようかすごく迷ってます。誰かアドバイスくださいウンチ。

原宿のサーモン丼専門店『熊だ』のせんべろは本当にベロベロになるから怖い

「せんべろ」

 

いわゆる「1000円でベロベロになるまで飲める」の略である。

 

金はないが、酒はしこたま飲みたい。

 

そういう考えを持った、俺らのような低所得者酒クズにとってせんべろは救い、希望、オアシスだ。

 

しかし、せんべろというワードが人口に膾炙するにつれて、質の悪いいわゆる「エセせんべろ」のような店が増えてしまったのもまた事実。

 

まずいおつまみと薄い酒でせんべろと謳い、社会的弱者(酒クズたち)からなけなしの金を毟り取る。血も涙もない。

 

世はまさに、大せんべろ時代。

 

"ホンモノ"を探し求める酒クズ達はさながらゾンビ、それとも迷える子羊か。

 

そんな酒クズゾンビの皆さんに、今日は"ホンモノ"を紹介したいと思う。導きの光足らんことを。

 

サーモン丼専門店『熊だ』

 

原宿駅から徒歩10分程度の所にある、サーモン丼専門店『熊だ』である。

 

原宿といえば、タピオカとファッションの発信地だ。俺が熊だに行った日も、通りはJKと外国人とりゅうちぇるの亜種みたいなやつでごった返していた。

 

酒クズとは縁遠い、おしゃれな街並み。

 

竹下通りを抜けて、表参道の方に歩くこと10分。

 

サーモン丼専門店『熊だ』は洒落たアパレルショップの地下にある。

 

ちなみに、「これを記事にするか」と思い立ったのが店内に着席してからだったので、外観の写真は撮れていない。

 

店内はかなり綺麗で、おしゃれなカフェのようだった。先客はイカツイファッションの男女1組と、身綺麗なサラリーマンらしきおっさん1人。

 

みな、お行儀よくサーモン丼を頬張っている。

 

本当にこんなところでせんべろなんてやっているのだろうか...

 

酒クズの心に、一抹の不安が。

 

せんべろメニュー

 

f:id:daigakuseino:20190921001806j:plain


 

 

やってた〜〜〜〜〜〜〜すげ〜〜〜せんべろだ〜〜〜

 

簡単にシステムを説明すると、1000円でおつまみ3品と点棒4本がきます。

 

さらに、無料でチンチロができて、その結果によって0〜3本の点棒が追加されます。

 

点棒は一本からお酒や他のおつまみに交換できます。4本は必ずもらえるので、全て酒につぎ込めば4杯飲める!

 

f:id:daigakuseino:20190921001826j:plain

 

というわけで私も意気揚々とチンチロさせていただいたところ、なんとワンペア!点棒が1本追加されました。

 

計5本の点棒を手に入れました。酒クズとしては、やはり、全て酒につぎ込みたいところ...

 

1本目の点棒を店員さんにわたして、ハイボールを注文します。

 

おつまみ

 

おつまみ3品のうち、2品がすぐ出てきました。

 

f:id:daigakuseino:20190921001838j:plain

 

ザーサイと、枝豆です。ザーサイはさっぱり目の味付けで美味しかった。

 

残り1品は鮭のハラス焼きで、焼き時間に15分くらいかかるとのこと。

 

ハラスは最高だな〜と考えつつ、とりあえずハイボールを流し込みます。

 

うっめ〜〜〜〜〜〜。酒うま。

 

サーモン丼

 

ディナー時間帯でも、ランチ用の丼メニューも健在。イチオシであるサーモン丼も注文できます。

 

f:id:daigakuseino:20190921001817j:plain


 

 

一緒に行ったニート仲間(ニートは暇なので割と平日でも酒を飲みに行ける)が、炙りサーモン丼を注文していました。

 

f:id:daigakuseino:20190921001849j:plain

 

「うめすぎる〜〜〜」と言っていたので、美味いんだと思います。

 

丼には無料で〆のお茶漬けが付いてきます。

 

 

濃いめのハイボール

 

話をせんべろに戻しますと、なんと2杯目以降は無料で『濃いめ』が注文できるとのこと。

 

「同じ値段なら度数が高い方を選べ」

 

酒クズなら義務教育で習得する心得です。迷わず濃いめで注文しました。

 

これが濃い。マジで濃い。

 

びっくりしちゃった。本当にそんな濃いのね、みたいな濃さ。

 

マンモス居酒屋の濃いめでは絶対出てこないレベルの濃さ。

 

店に来る前にビールを飲んでたこともあり、この2杯目の濃いめでかなり酔ってしまい、そのあとのことはうろ覚えなのですが...

 

多分もう1杯濃いめ飲んで、残り2本の展望でポテサラ注文したと思います。

 

写真はもちろん撮れてませんが、ポテサラにいくら乗っててびびった記憶があるので多分そう。

 

ニートは茶漬けを食って、「うめすぎる〜〜〜〜」と言ってました。

 

美味いんだと思います。

 

f:id:daigakuseino:20190921001900j:plain

 

残り一品のおつまみ、鮭のハラス焼き

 

f:id:daigakuseino:20190921001910j:plain

 

むちゃくちゃうまかった。

  

総評

 

マジでコスパすごい、せんべろで酒飲みきれないの初めて。

 

また絶対行って、今度は4杯飲みきりたいです。

 

酒にステータス降ってる系せんべろでは最高峰かもしれない。

 

接客もいいし、店内も綺麗でおしゃれ。普通にデートに使える。

 

最高デェス!

 

 

 

 

 

希望

希望とは、幸せと不幸の子供のようなものだ。

 

航海士は、晴天の続く航海に希望を見いだすことはない。

 

彼が希望を見いだすのは、嵐の中だ。どうか晴天がまた訪れますようにと。

 

不穏と平穏が繰り返す人生の中でこそ人は、希望を見出す。

 

すなわち、不幸の次には幸せがくるのではないかと祈るのだ。

 

それはちょうど、波が引いては返すように。生きては死ぬように。0と1が繰り返されるように。君が僕であるように。

 

 

最高を願えるのは、最悪を知っている人だけだ。

 

あなたの未来が希望に満ちていることとは、すなわち、あなたの今が不幸に満ちていることだ。

 

 

 

 

ただ、自分の力ではあり得ないことが起こること、身勝手な欲望が神様に叶えてもらえること、そういうことを否応もなく願ってしまう心のありよう。

 

それが、希望だ。

 

最悪の中に現れる、一縷の光。どうしようもなくて、身動きが取れない光。自分を溶かしてしまいそうな光だ。

 

あなたが希望にあふれていますように。あなたが不幸でありますように。

 

僕が希望にあふれていますように。僕が不幸でありますように。